広報誌・刊行物

受験生向けの入学案内など、Science Tokyoが発行する各種広報誌をご覧いただけます。

高校生・受験生向け情報

入学案内

東京科学大学(Science Tokyo)の概要を、高校生・受験生向けにまとめたパンフレットです。Science Tokyoでは何が学べて、どのようなキャンパスライフが送れるのか、教員や学生の声を織り交ぜながら紹介しています。年1回発行。(A4判)

コンテンツ

  • Science Tokyoの概要
  • 学院・系の詳細
  • カリキュラムや支援制度の説明
  • 学生生活の紹介(学生へのインタビュー、サークルなど)
  • 入試情報

scientia(スキエンティア)

学士課程・大学院課程の受験生向けに東京科学大学(Science Tokyo)の最新の研究や学生生活、研究室の様子、卒業生の活躍など、豊富な画像とわかりやすい文章で紹介する広報誌です。年1回発行。(A4判)

コンテンツ

  • 視点を交差させようxクロスビュー
    • 「人間」を見る
  • 好奇心を解き放つ!科学の扉
    • 小惑星リュウグウの粒子が秘める「宇宙の謎」に迫る
      横山哲也教授(理学院 地球惑星科学系)
    • 胎盤オルガノイドで切り拓く次世代医学への挑戦
      梶弘和教授(総合研究院 生体材料工学研究所)
  • 学生企画|学生からリアルをお届け
    • ひろがるキャンパス つながるサイエンス
  • 未来は無限大!私のキャリア
    • つなぐ、医療と行政。ビッグデータを駆使し高齢者診療と向き合う
      鈴木里彩(厚生労働省 保険局)
    • 高精度測位デバイスを軸に経営視点から広げるモノづくりの可能性
      高安基大(レフィクシア株式会社代表取締役/東京科学大学特任助教)

基本情報

Science Tokyoオープニングブック

東京科学大学(Science Tokyo)の理念や特色をコンパクトに知ることができます。統合した2大学の歩みを受け継ぎ、新しい一歩を踏み出した大学の魅力が詰まっています。不定期発行。(B5判)

コンテンツ

  • Science Tokyoの理念
  • 理事長・学長メッセージ
  • 2大学の歴史と新大学のこれから
  • Science Tokyoの基本情報
  • 世界をリードする10の研究分野
  • グローバルに展開する研究・教育

英文メールニュース

Science Tokyo Bulletin

本学が配信している英文メールニュースです。本学での研究成果やニュース記事、学生の活動などを紹介し、国内外へ広くメールで配信をしています。年4回配信。

メールでの配信をご希望の方は、登録フォーム(英語)からお申し込みください。

Bulletin #1

コンテンツ

  • Highlights
  • Research
  • In the spotlight

お問い合わせ

広報課