学生交流支援基金

2020年11月、大岡山キャンパス正門入口付近に、Hisao & Hiroko Taki Plaza(Taki Plaza)が誕生しました。

Taki Plazaは、学生主体の「つながる」場として、「外国人学生と日本人学生がここで出会い、絆を深め、共にまだ見ぬ未来を生み出そう」というブランドコンセプトをもとに、日々、様々な活動が行われています。

学生交流支援基金は、このTaki Plazaを運営する学生が企画する日本人学生と留学生の交流イベント、留学フェア、日本人学生と留学生が互いの言語で勉強を教え合う相互学習など、Taki Plaza内での活動を推進するとともに、さらに大学全体の学生間の交流を活性化していくことを目的に、設置された基金です。

世界に羽ばたき国際舞台で活躍する人材、多様な視点でみらい創造する人材を育成するために有効に活用させていただきます。

ご支援の使途

  • Taki Plazaを運営する学生の活動への支援
  • 学生同士の学び合いを活性化するための環境整備
  • 大学全体の学生交流活動を活性化するための環境整備

学生交流支援基金における特別謝意

  • 寄附者全員:Taki Plazaにおける学生活動報告を配信
  • 個人50万円以上、法人150万円以上の寄附者:Taki Plaza内に芳名刻印木製プレートを設置
  • 個人100万円以上、法人300万円以上の寄附者:Taki Plaza内にメッセージ入り芳名刻印木製プレートを設置、見学会、学生との交流イベント等にご招待

寄附の特典

寄附者全員

理事長主催「感謝の集い」にご招待

ご寄附いただいた個人、団体、企業の方々を、理事長主催の「感謝の集い」にご招待いたします。
ご寄附による活動報告のほか、趣向を凝らしたプログラムを企画し、皆様をお迎えします。

寄附者芳名録への掲載

ご寄附いただいた方のご厚志に感謝を込め、ご芳名を「東京科学大学基金寄附者芳名録」に掲載いたします(希望により掲載しないことも選択可能)。

ご寄附額30万円以上(法人は100万円以上)ご寄附いただいた方

感謝状の贈呈(初回かつ一括でご寄附をいただいた方対象)

理事長より、感謝状を謹呈いたします。

芳名刻印銘板の設置

ご寄附の累計額に応じて、大学施設内に芳名刻印銘板を設置いたします。

銘板の種類 東京科学大基金への寄附累計額
ブロンズ
  • 個人・団体 30万円以上、100万円未満
  • 法人 100万円以上、500万円未満
シルバー
  • 個人・団体 100万円以上、500万円未満
  • 法人 500万円以上、1,000万円未満
プラチナ
  • 個人・団体 500万円以上、1,000万円未満
  • 法人 1,000万円以上、3,000万円未満
ゴールド
  • 個人・団体 1,000万円以上、3,000万円未満
  • 法人 3,000万円以上、5,000万円未満
Science Blue
  • 個人・団体 3,000万円以上
  • 法人 5,000万円以上
  • 東京医科歯科大学基金および東京工業大学基金への寄附金額は累計されませんのでご注意ください

ご寄附額500万円以上(法人は1,000万円以上)ご寄附いただいた方

紺綬褒章へのご推薦

紺綬褒章は国の褒章制度のひとつで、公益のために、一時または分納の申し出により私財(個人は500万円以上、法人は1,000万円以上)をご寄附された方に、ご意思を確認のうえ、本学から文部科学省へ(同省から内閣府へ)ご推薦させていただきます。

継続寄附限定の謝意

オリジナル卓上カレンダーの進呈

税制上の優遇措置

本基金へのご寄附は、個人の方は所得税法上の寄附金控除の対象となり、法人の場合は、法人税法により全額損金算入となります。詳しくは、税制上の優遇措置のページをご覧ください。

決済方法

次の方法でお申込みいただくことができます。

  • クレジットカード
  • インターネットバンキング
  • コンビニ(番号方式)
  • コンビニ(払込票方式)
  • 銀行振込
  • 銀行振込につきましては、ページトップ「学生交流支援基金に寄附をする」ボタンから入る「寄附お申込み 入力画面」にて、決済情報入力で「銀行振込」をご指定いただくことにより、振込用紙の送付等のご案内をさせていただいております。

お問い合わせ

社会連携課

郵便番号
〒152-8550
住所
東京都目黒区大岡山2-12-1 T-2