東京科学大学病院支援基金

先端的医療の開発推進や診療体制の充実、病院内外の施設や環境の整備を行い、患者サービスを向上させるために使用します。また、本学は先端的な医療機関であるのみならず、教育機関であり、研究機関でもあります。その成果を社会に還元しなければなりません。「人々の幸せ」を探求し、明日の医療を担う人材を育て新しい知識や技術などの研究開発等の経費に活用させていただき、一層の発展を図ります。

皆様からのご寄附をお願い申し上げます。

※ 寄附情報入力画面「支援先」欄にて、『東京科学大学病院基金(病院全体を支援)』を選択いただけます。

病院長からのご挨拶

医歯学と理工学との融合、相乗効果で、より高いレベルの医療を提供し、人々の健康と幸せに貢献します。

平素より東京科学大学病院の運営にご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

当院は、2021年10月1日に東京医科歯科大学医学部附属病院と歯学部附属病院が一体化し、東京医科歯科大学病院として新たな展開を進めてまいりました。医学と歯学の融合により、相乗効果を発揮し、「頭から足先まで」トータルに全身を診ることができる体制を整えました。また、新型コロナウイルス感染症への積極的な対応においても、「力を合わせて患者さんと仲間たちをコロナから守る」というキャッチフレーズの下、職員全員が一致団結し、大きな力を発揮することができました。2023年10月にはC棟(機能強化棟)が本格稼働し、新時代の救急医療と高度先進医療を提供する新たな拠点としての役割を果たしております。

そして2024年10月1日には東京工業大学との大学統合により、当院は「東京科学大学病院」として新たに生まれ変わりました。東京科学大学のミッションは、「『科学の進歩』と『人々の幸せ』とを探求し、社会とともに新たな価値を創造する」ことです。当院も、医学と歯学のみならず理工学との融合を図り、これまで以上に高いレベルの医療を提供し、人々の健康と幸せに貢献していく所存です。

このような新たな挑戦を進める中で、当院の運営や医療環境のさらなる充実を図るためには、皆様からのご支援が不可欠です。つきましては、「東京科学大学病院支援基金」へのご協力をお願い申し上げます。皆様からの温かいご支援が、私たちの診療・教育・研究活動を支え、より多くの患者さんに安心と希望を届ける力となります。何卒、趣旨にご賛同いただき、格別のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

東京科学大学病院 病院長
藤井 靖久

任意の系・診療科・センター・診療部等へのご寄附

  • 寄附情報入力画面「支援先」「支援先(詳細)」欄にて、任意の系・診療科・センター・診療部等を選択いただけます。

ご支援の使途

  • 先端的医療の開発推進や診療体制の充実、診療環境整備を行い、患者サービスを向上さます。
  • 病院内外の施設や環境の整備、新しい知識や技術などの研究開発等に活用させていただき、一層の発展を図ります。

寄附の特典

寄附者全員

理事長主催「感謝の集い」にご招待

ご寄附いただいた個人、団体、企業の方々を、理事長主催の「感謝の集い」にご招待いたします。
ご寄附による活動報告のほか、趣向を凝らしたプログラムを企画し、皆様をお迎えします。

寄附者芳名録への掲載

ご寄附いただいた方のご厚志に感謝を込め、ご芳名を「東京科学大学基金寄附者芳名録」に掲載いたします(希望により掲載しないことも選択可能)。

ご寄附額30万円以上(法人は100万円以上)ご寄附いただいた方

感謝状の贈呈(初回かつ一括でご寄附をいただいた方対象)

理事長より、感謝状を謹呈いたします。

芳名刻印銘板の設置

ご寄附の累計額に応じて、大学施設内に芳名刻印銘板を設置いたします。

銘板の種類 東京科学大基金への寄附累計額
ブロンズ
  • 個人・団体 30万円以上、100万円未満
  • 法人 100万円以上、500万円未満
シルバー
  • 個人・団体 100万円以上、500万円未満
  • 法人 500万円以上、1,000万円未満
プラチナ
  • 個人・団体 500万円以上、1,000万円未満
  • 法人 1,000万円以上、3,000万円未満
ゴールド
  • 個人・団体 1,000万円以上、3,000万円未満
  • 法人 3,000万円以上、5,000万円未満
Science Blue
  • 個人・団体 3,000万円以上
  • 法人 5,000万円以上
  • これまで旧東京医科歯科大学基金および旧東京工業大学基金へご寄附いただいた金額は累計されませんのでご注意ください。

ご寄附額500万円以上(法人は1,000万円以上)ご寄附いただいた方

紺綬褒章へのご推薦

紺綬褒章は国の褒章制度のひとつで、公益のために、一時または分納の申し出により私財(個人は500万円以上、法人は1,000万円以上)をご寄附された方に、ご意思を確認のうえ、本学から文部科学省へ(同省から内閣府へ)ご推薦させていただきます。

継続寄附限定の謝意

オリジナル卓上カレンダーの進呈

税制上の優遇措置

本基金へのご寄附は、個人の方は、所得税法上の寄附金控除の対象となり、法人の場合は、法人税法により全額損金算入となります。詳しくは、税制上の優遇措置をご覧ください。

決済方法

次の方法でお申込みいただくことができます。

  • クレジットカード
  • インターネットバンキング
  • コンビニ(番号方式)
  • コンビニ(払込票方式)
  • 銀行振込
  • 銀行振込につきましては、「東京科学大学病院基金に寄附をする」ボタンから入る「寄附お申込み 入力画面」にて、決済情報入力で「銀行振込」をご指定いただくことにより、振込用紙の送付等のご案内をさせていただいております。

お問い合わせ

社会連携課

郵便番号
〒152-8550
住所
東京都目黒区大岡山2-12-1 T-2