数学・情報分野女子学部生対象「数理情報系女子学部生サマーキャンプ2025」
数学・情報分野の女子学部生同士の交流と大学生活・大学院進学を含めたキャリアについて数理情報系の大学院生、女性教員、および数理情報やAIをはじめとする様々な分野において社会で活躍する女性卒業生と一緒に考える、2泊3日のサマーキャンプを開催します。
「大学院進学はした方がいい?」「大学院でやっていける?」「研究室はどう選ぶ?」「大学生活はどう過ごす?」「卒業後の人生設計は?」「一緒に勉強できる友達を見つけたい」など、ちょっとしたことから普段なかなか話せないことまで、この機会に一緒に考えてみませんか。
日本全国の数学・情報分野の女子学部生のみなさんからのご応募をお待ちしています。
概要
開催日時
2025年9月7日(日)〜2025年9月9日(火)
開催場所
大学セミナーハウス(東京都八王子市)
参加対象
数学・情報系の学科に所属する研究室所属前の女子学部生(高専・短大を含む)で、原則、全日程参加可能な方
定員
35名
参加費
原則無料(詳しくは、下記「参加にあたっての注意点」をご覧ください。)
使用言語
日本語

プログラム内容
参加者同士の交流企画、大学・大学院生活・キャリアについての情報共有、メンター・大学院生メンターによる研究紹介・キャリア企画、個別相談・メンタリング、グループワーク、成果発表会など
※ 昨年度のプログラムにつきましては、関連リンクに掲載の「数理情報系女子学部生サマーキャンプ2024」の開催報告等をご覧ください。
参加にあたっての注意点
※ 応募者多数の場合には、学年、所属・出身大学、出身地などにより、参加者をこちらで決定させていただく場合があります。参加者決定につきましては、7月4日(金)までに申込者に個別にご連絡いたします。
※ 会場までの交通費、宿泊費、イベント期間中の食費など、参加にかかる費用は原則こちらから支給します。所属大学での保険の加入状況によりイベント保険(数百円程度)の加入をお願いする可能性があります。
※ 宿泊は原則4人部屋になりますが、個室も希望できます。個室の数には限りがあり、個室を希望する場合、差額 (2000円程度 / ー泊) をご負担いただく場合があります。
申込方法
所属学科の先生に相談して推薦フォームへの回答をお願いし、連絡先を教えていただいた上で、下記のリンクボタンまたはポスター・チラシに掲載のQRコードよりお申し込みください。
申込期限
2025年6月9日(月)
大学院生メンター募集
学部生と合わせて、キャンプの中で女子学部生と一緒にグループワークに参加したり、女子学部生に大学院での勉強や研究、大学院生活について紹介したり、女子学部生と交流したりしてくれる女子大学院生(数理情報系分野を専攻する女子大学院生で原則全日程参加可能な方)も募集しています。
申し込みなどの詳細は「数理情報系女子学部生サマーキャンプ2025」大学院生メンター募集チラシをご覧ください。
主催
東京大学大学院数理科学研究科、広島大学WPI-SKCM²、東京科学大学社会連携・DE&I本部DE&I部門、慶應義塾大学理工学部数理科学科、理化学研究所革新知能統合研究センター
お問い合わせ
数理情報系女子学部生サマーキャンプ運営事務局
メールアドレス:s-camp@math.keio.ac.jp