11月18日、イリノイ大学Carle Illinois College of Medicine (CI-MED)のマーク・コーエン医学部長、グレゴリー・ポライテス副医学部長、エリカ・パーソン教授が東京科学大学を訪れ、両大学の交流拡大や医工連携グローバルコンソーシアムに関する会談を本学教員と行いました。
会談は、森尾友宏理事(国際担当)の挨拶にはじまり、まず今後の研究協力の可能性について議論しました。石川文彦教授、池内真志教授、関矢一郎教授、徳永正則准教授から研究発表を行い、大島茂教授をはじめ本学の教員が出席してコーエン医学部長らと意見交換を行いました。次に、学生交流について長谷川久紀講師を中心に、東田修二医学部長、山脇正永副学長(融合教育推進担当)、秋田恵一副学長(教育戦略担当)、關奈央子教授、梶原将生命理工学院長が加わって議論しました。両セッションは活発なディスカッションを通じて、今後の交流の可能性について具体的な提案があり、有意義なミーティングとなりました。
また、大竹尚登理事長および田中雄二郎学長が出席した医工連携コンソーシアムに関するミーティングでは、進捗状況の共有や情報交換が行われました。本学は設立メンバーの一員であり、この機会にコンソーシアム契約書締結セレモニーも実施しました。その後のランチミーティングには学生も参加し、活発な意見交換が行われました。
今回の会談は実りあるものとなりました。

山脇正永副学長、パトリック・フォス副学長(国際戦略・国際化担当)、田中雄二郎学長、グレゴリー・ポライテスCI MED副医学部長、マーク・コーエンCI MED医学部長、大竹尚登理事長、秋田恵一副学長、東田修二医学部長
後列写真左から
白谷正洋国際室長、關奈央子教授、長谷川久紀講師、梶原将学院長、エリカ・パーソンCI MED教授、山口久美子准教授、鹿島田彩子助教、ラウラ・リンデマURA


左から
グレゴリー・ポライテス副医学部長、マーク・コーエン医学部長、大竹尚登理事長、田中雄二郎学長
お問い合わせ
企画戦略課 国際室 企画調整グループ
住所 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 S6-6
Tel 03-5734-2982
Email sciencetokyo.global@adm.isct.ac.jp