2024年10月1日、全米医学アカデミー(NAM)Healthy Longevity Global Competition(健康長寿に向けた問題解決)のカタリスト・アワード(Catalyst Award)が発表され、本学 大学院医歯学総合研究科 地域・福祉口腔機能管理学分野の松尾浩一郎教授が受賞されました。
カタリスト・アワードとはNAMが提唱する「Healthy Longevity Grand Challenge(HLGC):健康長寿に向けた課題解決」の取り組みの一環として授けられる賞で、高齢化社会の課題解決に資するイノベーション創出を促進するため、優れたアイディアを世界各国から募っているものです。

受賞者
松尾浩一郎 大学院医歯学総合研究科 地域・福祉口腔機能管理学分野 教授
授与団体
全米医学アカデミー(National Academy of Medicine:NAM)
賞名
カタリスト・アワード(Catalyst Award)
受賞日
10月1日
研究プロジェクト
和文:高齢者のための食育と口腔健康教育を統合したデジタル化ヘルスプロモーションプログラムの開発
英文:Development of a Health Promotion Program for the Integrating Food and Oral Health Education with Digital Health for Older Adults
関連ページ
お問い合わせ
大学院医歯学総合研究科 地域・福祉口腔機能管理学分野
教授 松尾浩一郎
Email matsuo.ohcw@tmd.ac.jp