2025年度10月 東京科学大学入学式を挙行

2025年10月31日 公開

学士課程と大学院課程合わせて472人が入学

東京科学大学(Science Tokyo)は10月22日、大岡山キャンパス蔵前会館くらまえホールで、2025年度10月入学式を執り行いました。式典には新入生約200人とその家族約30人に加え、理事長、学長、理事、理事・副学長、執行役副理事、執行役副学長、監事、部局長、来賓が出席しました。

新入生は、学士課程3人、修士課程261人、専門職学位課程7人、博士後期課程201人の総計472人で、そのうち339人が留学生です。

田中雄二郎学長は式辞として「『科学の進歩』と『人々の幸せ』とを探求し、社会とともに新たな価値を創造する」というMissionを強調しました。そして「ビジョナリー・イニシアティブ(VI)」という、未来を見据えたビジョンをもとに学際的な研究や社会実装を可能にする仕組みについて触れ、新入生に対し「未来を創る挑戦者たれ」と述べました。

新入生に式辞を贈る田中学長

大竹尚登理事長は祝辞として「人類と地球の調和を創出する上でのScience Tokyoの重要な役割と、仮想世界における本学の存在の拡大」を強調しました。ビジョン駆動型のVIという新たなシステムへと本学が移行する中、新入生たちに「善き未来のための自らのビジョンを考え、そのビジョンを周囲の人々と共有しよう」と述べました。

新入生に祝辞を述べる大竹理事長

続いて来賓や役員、部局長の紹介があり、最後に新入生総代として、工学院 情報通信系 博士後期課程の松尾祥汰さんによる宣誓が行われました。宣誓では、それぞれの目標に向かって、勉学と研究に真摯に打ち込むことが宣言されました。

新入生総代の松尾さん

新入生のみなさん、ようこそScience Tokyoへ。ご入学おめでとうございます。

なお、田中学長の式辞、大竹理事長の祝辞は以下のページからご覧いただけます。

お問い合わせ

総務課総務グループ

郵便番号
〒152-8550
住所
東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-1