社会人アカデミー2025年度理工系一般プログラム「健康を維持するための衛生学」

2025年4月16日 公開

東京科学大学社会人アカデミーは、一般の方を対象にした講座「理工系一般プログラム」を開催しています。このプログラムは、私たちを取り巻く生活環境に焦点を当て、受講者自身で、新たに問題と解決策について考えます。大学・大学院レベルの講義内容となっており、一般社会人向けのプログラムですが受講の動機付けが明確であれば年齢等の受講資格は問いません。
「健康を維持するための衛生学」コースをオンラインにて開講いたします。

このコースは、日常において<食><水><空気>に関する衛生学に詳しくなりたい方にお薦めのコースです。
食中毒、食品成分の変質、アレルギー、異物混入、バイオテクノロジー、水質汚濁、大気汚染等、我々の日常生活には様々な衛生問題が内在しています。
このような問題で健康に悪影響を及ぼす要因を探り、その対策法について分かりやすく基礎から講義を行います。

開催日時

2025年9月6日 - 10月25日 毎週土曜日 15:00 -17:00(全8回)

開催場所

オンライン開催(Zoomミーティングを用いたライブ型講義)

参加対象者・定員

一般社会人向け。どなたでもご参加いただけます。
定員:30名

参加費

16,500円(税込)

申込方法・申込締切

社会人アカデミーウェブサイトよりお申し込みください。
申込締切:8月19日(火)正午

チラシダウンロード

健康を維持するための 衛生学
理工系一般プログラム(シラバス)

関連リンク

お問い合わせ

東京科学大学 社会人アカデミー事務室
Tel 03-3454-8722
Email jim@academy.isct.ac.jp