東京科学大学(Science Tokyo)は、2025年4月から開講される東京外国語大学の「医療通訳養成講座」に協力しています。学校教育法で定められた履修証明プログラムとして、2025年度は「英語」「中国語」「ベトナム語」で開講されます。
在留資格の拡大とともに多くの外国人が日本で暮らすようになり、観光や医療機関受診などを目的として訪日する外国人も増えています。このような状況の中、医療現場での通訳の重要性が医療安全の観点からますます注目されています。本講座は、医療現場で必要とされる専門知識と、外国語およびコミュニケーションの知識を、東京外国語大学と本学が連携して提供し、異なる言語と文化の間に立って医療従事者と受診者との的確なコミュニケーションを担うことのできるスペシャリストを養成することを目指します。
修了者は、日本在住の外国人の医療機関受診の場面でも、訪日外国人の医療機関受診にも対応し、チーム医療の一角を担う人材として活躍することが期待されます。

お問い合わせ
東京科学大学病院 国際医療部
Email info.ihc@tmd.ac.jp