修士・博士課程(理工学系・医歯学系)大学院生
学士課程(理工学系) 各位
医学科教育委員長 山脇 正永
臨床実習前OSCE準備WG 座長 岡田 英理子
医学科共用試験 臨床実習前OSCEにおける業務への協力について(依頼)
平素より医学教育に格段のご協力を賜り、感謝申し上げます。
医学部医学科では、4年生を対象に病院での臨床実習の履修が可能かどうかの最終判定をするため、
臨床実習前OSCE(Objective Structured Clinical Examination:客観的臨床能力試験)という共用試験、
全国共通で用いられる実技試験を実施しております。こちらは医師法改正に伴い2023年度から公的化され、
本実技試験に合格することが医学科学生に義務付けられました。
共用試験は、その合格が臨床実習で医業を行うための条件であるとともに、医師国家試験の受験資格でもあること等から、
その重要性は益々増しており、2025年度より臨床実習を終了した医学科6年生に課している臨床実習後OSCEについても
公的化が予定されております。
医学部では、2025年2月から3月にかけての計3日間に臨床実習前OSCE「本試験・追再試験」を実施するにあたり、
臨床実習前OSCEの実技試験に参加いただく身体診察模擬患者、運営補助者を募集します。
下記募集概要をご確認いただき、ご協力いただける方におかれましては以下URLよりご登録をお願いいたします。
ご応募くださった方には、応募期限後に改めて医学教務グループから詳細をご連絡いたします。
なお、応募者数や追再試験受験者数によっては、ご応募いただいてもご協力をお願いしない場合もございますので、
予めご了承ください。
【応募期限】2025年1月8日(水)
※お申し込み後、体調不良以外のキャンセルは、試験の運営に重大な影響を及ぼします。試験日当日に
確実に対応できる方以外のご応募はお控えください。
下記、募集概要となります。
****************************************
■臨床実習前OSCE実施日
<本試験>
【1日目 前半組】2025年2月15日(土)9時30分~15時30分(昼食休憩1時間含)
【1日目 後半組】2025年2月15日(土)14時~18時
【2日目 前半組】2025年2月16日(日)9時20分~15時(昼食休憩1時間含)
【2日目 後半組】2025年2月16日(日)14時~18時
※募集時間については、昨年度実績からの推測になりますので、変更となる可能性があります。
※募集日はお選びいただけますが、前半組・後半組の指定はできません。
1月中旬頃を目途に、前半組・後半組のどちらを担当いただくかご連絡いたします。
現時点で、参加申し込み日の前半組・後半組不可等ある場合には、参加申し込みフォームにその旨ご記載ください。
<追再試験>
2025年3月9日(日)8時30分~17時
※募集時間については、本試験後に決まる追再試験受験者数を考慮した上で確定しますので、変更となる可能性があります。
■募集人員:50~60名程度
※現時点で、身体診察模擬患者、運営補助者のどちらを担当いただくかは選択できません。
1月中旬頃を目途に医学教務グループよりご連絡いたします。
■応募要件
1. 2親等以内の親族もしくは同居者が臨床実習前OSCEの受験生である場合は担当できません。
2. 試験関係者以外への試験問題の漏洩や営利目的への加担等は絶対に行わないこと。
3. 臨床実習前OSCE実施要項の規定に従い、厳正な試験運営に協力すること。
4. 日本語が堪能であること。
■謝金額
1時間あたり1,400円(税込)
※実際の支払いは源泉徴収額を差し引いた金額になります。
■作業内容
身体診察模擬患者:各試験室に評価責任者がおります。評価責任者の指示に基づいた所作を行っていただきます。受験者の手技により当日着替えを行っていただく場合と、身体診察模擬患者に対し侵襲が伴う場合もございます。
運営補助者:評価責任者の指示に基づき、試験室に隣接する控室から試験毎に備品を設置したり、所作を行っていただきます。受験者からの侵襲は伴いません。
■注意事項
身体診察模擬患者・運営補助者ともに、拘束時間中はPC、スマートフォンなどの電子機器、時計、ワイヤレスイヤホンなどは利用できません。
■備考
試験の性質上、当日担当いただく所作は試験当日に行います。
本試験の1日目、2日目の午前に担当される方、追再試験を担当いただく方には、昼食(弁当)を支給いたします。
※本試験の1日目、2日目の午後に担当される方、追再試験が午前中で終了する場合は、昼食の支給はございません。
****************************************
ご多用のところ恐縮でございますが、皆様のご協力をお願いいたしたく、何卒よろしく
お願い申し上げます。
【問い合わせ先】
教育推進部教務課湯島教務室
医学教務グループ
(湯島キャンパス3号館6階)
担当:山下
(医歯学系)教務課 湯島教務室医学教務グループ