大学院特別専門学修プログラム

大学院特別専門学修プログラムは、学院に置く複数のコース等または研究科に置く複数の専攻が共同して教育を実施し、学生が選択したコースや所属する専攻とは違う枠組みとして横断的なカリキュラムの履修を可能とする、大学院課程学生を対象としたプログラムです。
分野横断的、かつ、機動的に編成された教育拠点において、プロジェクト的に大学院課程の異なる専門分野を有機的に連携した教育を実施し、先端的分野や社会の課題に対応できる実務的人材を養成するため、複数のプログラムが開設されています。

設置プログラム (2025年4月1日現在)

プログラム名 (理工学系)
学院所属学生
(医歯学系)
研究科所属学生
履修可 履修可
履修可 履修可
履修可
履修可
  • 大学院出願の際に、当該プログラムと同一の名称・理念・科目を有する複合系コースを選択可

※ プログラムの概要・対象学生等の詳細は、各プログラムのリンク先をご参照ください

プログラムの修了

大学院特別専門学修プログラム修了の判定は、履修学生が所属する学院または研究科の修了時に行われ、プログラム修了者には修了証書が授与されます。
なお、各プログラムで修得した単位は、大学院の修了要件の単位数に含まれます。

人間医療科学技術コース(医歯学系)

「大学院特別専門学修プログラム」の人間医療科学技術コースは、複合系コースとして置かれる人間医療科学技術コースと同一の理念を有し、同コースと共通する専門分野融合型の科目を含めた特別専門科目により構成されます。

人間医療科学技術コース体系図
人間医療科学技術コース修了要件

お問い合わせ

(理工学系)教務課大学院グループ
Email : stu.gra@adm.isct.ac.jp

(医歯学系)教務課 湯島教務室大学院教務第1グループ
担当:医歯学総合研究科博士課程医歯学専攻
Email : grad01@ml.tmd.ac.jp
(医歯学系)教務課 湯島教務室大学院教務第2グループ
担当:医歯学総合研究科修士課程(MPHコースを除く)、博士課程生命理工医療科学専攻、保健衛生学研究科看護先進科学専攻
Email : grad02@ml.tmd.ac.jp
(医歯学系)教務課 湯島教務室JD・MPHグループ
担当:医歯学総合研究科修士課程MPHコース、博士課程国際連携専攻
Email : jd@ml.tmd.ac.jp